Urban and Landscape Design Lab. KYOTO UNIVERSITY
「景域環境の創造と公共空間の景観デザイン」をめざして
景域とは、様々な景観を体験する場所を含む風土的領域、地理的領域、景観領域の概念で、自然から文化に至る広い環境を指します。その景域環境の空間的、時間的構造と変容を把握するために、環境計画学および国土史の知見に立脚しながら、景観工学、風土分析、都市設計、地域計画、国土マネジメントなどに関する研究を行います。これらの幅の広い研究を通じて、地域固有の景観風土の保全と創造、広域的な景域環境と調和ある都市インフラ施設や人間活動の創出、自然的かつ文化的環境をもつ公共空間の創造を行うための景観デザイン、都市・地域デザイン、構造物デザイン、景域情報分析、マネジメントの方法論に関する実践的応用を図ります。
研究室訪問は2025年2月に実施予定です。
2024.12.15 田中宣安(前修士課程在学)が第20回景観・デザイン研究発表会 優秀講演賞を受賞しました。
2024.12.03 中尾翔が京都大学地球環境学堂国際シンポジウム2024にて優秀発表賞を受賞しました。
2024.10.04 景観設計学研究室が関わった中之島公園公会堂周辺地区の事業が都市景観大賞「都市空間部門」優秀賞 (「都市景観の日」実行委員会会長賞)を受賞しました(中之島歩行者空間デザイン検討会議座長:山口准教授)。
2024.09.24 Ben Morrisonが地球環境学舎の令和6年度修士論文優秀発表賞を受賞しました。
2024.05.14 萩原啓介(論文執筆時修士課程在学)が土木学会論文奨励賞(令和5年度)を受賞しました。(受賞論文「旧淀川(大川)河川沿公園形成史:明治期以後の公園計画の展開と実現過程」)
2023.12.10 寺﨑真由が第19回景観・デザイン研究発表会 優秀講演賞を受賞しました。
2023.09.01 吉野和泰(博士課程3回生)が鳥取大学工学部社会システム土木系学科の助教に着任しました。
2023.06.25 畑喬介が第43回土木史研究発表会 優秀講演賞を受賞しました。
2023.05.26 谷川陸助教が都市計画学会 論文奨励賞(令和4年度)を受賞しました。
2023.05.01 研究室OBの吉武駿さんが信州大学大学院総合理工学研究科助教に着任されました。
2022.12.14 京都市考古資料館との合同企画展「路上カオス」展を開催しました。
2022.11.14 安土未来づくり社会実験「安土感動体験~AZUCHI Eco & Wellness Weeks~」を開催しました。
2022.05.01 研究室博士課程修了の谷川陸が景観設計学分野の助教に着任しました。
2022.04.01 研究室OBの岩本一将さんが京都工芸繊維大学 デザイン・建築学系助教に着任されました。
2021.11.25 渡瀬遣太・桝谷英弥・毛利祐輝・畑喬介が新安治川水門アイデアコンペにて優秀賞を受賞しました。
2021.07.31 日本都市計画学会関西支部第19回研究発表会にて中村太郎が発表奨励賞を受賞しました。
2021.06.20 谷川陸と萩原啓介がそれぞれ第41回土木史研究発表会優秀講演賞を受賞しました。
2020.11.21 畠田恵・吉武駿が土木設計競技 景観開花2020にて佳作およびドーコン賞を受賞しました。
2020.10.11 三条通デザイン・ワークショップ(全4日間)を開催しました。企画及び事務局を担当しました。
2020.09.19 萩原啓介・清水康晶・劉暁丹・竹中健起・田中宣安が大阪「水の回廊」東横堀川デザインコンペにて優秀賞を受賞しました。
2020.06.16 研究室OBの王永成さんが富山大学都市デザイン学部助教に着任されました。
2019.10.30 張天葉・劉暁丹・辛有桐・吉武駿・渡辺奈々恵が国際園林景観計画コンペ 修士都市公共空間設計分野 優秀賞(艾景賞)及び 園冶杯 都市公共空間設計 三等賞を受賞しました。
2019.07.06 Pratt Inst.のProf.MartinのStudioと共催でワンデー・デザインワークショップを行いました。
2019.06.28 吉野和泰が令和元年度吉田卒業研究・論文賞を受賞しました。
2019.04.25 谷川陸・山口・川崎が日本都市計画学会年間優秀論文賞(2018年)を受賞しました(受賞理由)。
2018.12.22 土木学会デザインコンペ「22世紀の国づくり」(A部門)にて山口敬太らが優秀賞を受賞しました。
2018.12.09 第14回景観・デザイン研究発表会にて河北らが優秀ポスター賞を受賞しました。
2018.11.18 高林らが第10回文化的景観研究集会のポスター発表にてベストポスター賞を受賞しました。
2018.10.26 国立パリ建築大学ラ・ヴィレット校とフランス・パリにて5日間の研究ワークショップを行いました(建築学専攻田路研と共同開催)。当研究室からは8名の学生と山口が参加しました(WS報告)。
2018.07.28 日本都市計画学会関西支部第16回研究発表会にて田中椋が奨励賞を受賞しました。
2018.05.31 寺島健が日本造園学会 全国大会ベストペーパー賞を受賞しました。
2018.05.14 八尾修司(論文執筆時修士課程在学、現大日本コンサルタント)が土木学会論文奨励賞(平成29年度)を受賞しました。
2018.03.21 谷川・三輪・諏訪・高林・吉武が近江八幡市主催「U-30安寧のまちづくりアイデアコンペ」にて最優秀賞を受賞しました。
2017.12.09 寺島・山口が第9回文化的景観研究集会のポスター発表にて審査員特別賞を受賞しました。
2017.12.04 第13回景観・デザイン研究発表会にて黒島大樹が優秀講演賞を、朱豊らが優秀ポスター賞を受賞しました。
2017.05.01 山口敬太が景観設計学分野の准教授に着任しました(同分野助教より昇任)。
2017.04.01 三輪潤平が建設コンサルタンツ協会の懸賞論文(学生論文)にて優秀賞を受賞しました。
2016.10.01 久保田善明准教授が、富山大学大学院 理工学研究部 教授 に着任されました。
2016.05.29 木下・黒島・阿部・朱・水野(剛)・川崎が公共政策デザインコンペ にて土木計画学委員会賞を受賞しました。
2015.10.29 篠崎・金・水野(裕)・三輪・阿部が建設技術展2015近畿橋梁模型製作コンテストにて審査員特別賞を受賞
2015.06.08 水野(剛)・川崎・牧田・諏訪・岩本が公共政策デザインコンペ にて土木計画学委員会賞を受賞しました。
2015.04.16 山口敬太助教と西野康弘が日本都市計画学会年間優秀論文賞(2014年)を受賞しました(受賞理由)。
2014.11.15 畠中・八尾・篠崎・今泉・水野(裕)が神戸市橋梁模型コンテストにて審査員特別賞を受賞しました。
2014.09.20 牧田・大川・篠崎・一宮・諏訪・三輪・水野(剛)・水野(裕)・水牧がU30 都市計画-都市設計提案競技
(道後温泉 移動風景の再生と展開)にて藤田賞・窪田賞を受賞しました。
2014.04.16 山口敬太助教が日本建築学会奨励賞(2014年)を受賞しました(受賞理由)。
2014.04.01 髙橋利之が建設コンサルタンツ協会の懸賞論文(学生論文)にて最優秀賞を受賞しました。
2013.12.09 大川・畠中・八尾・湯川が土木デザイン競技 景観開花10にて佳作賞を受賞しました。
2013.11.01 村野・髙橋・畠中・篠崎が建設技術展2013近畿橋梁模型製作コンテストにて優秀賞を受賞しました。
2013.09.09 片岡・中条・窪田・水牧・玉井・八木が風景づくり夏の学校:U30都市計画-設計提案競技にて奨励賞を受賞
2013.06.23 八尾修司が土木学会土木史研究発表会優秀講演賞(平成25年度)を受賞しました。
2013.02.10 玉井・髙橋・松本・沢らが第8回景観・デザイン研究発表会で優秀ポスター賞を受賞しました。
2012.11.01 森田・沢・村野・畠中が建設技術展2012近畿橋梁模型製作コンテストにて優秀賞を受賞しました。
2011.11.26 平野・駒井・森田・村野が神戸市橋梁模型コンテスト2011にて最優秀賞を受賞しました。
2011.07.16 木村・片岡・大川・中内・沢が日本都市計画学会主催の学生設計競技で「優秀賞」を受賞しました。
2011.05.27 山口敬太助教が土木学会論文奨励賞(平成22年度)を受賞しました。